2台で月額3,460円ですよ!!
私は専業主婦でPCをいつも見ているからスマホの必要性がなくて、ダンナ様は仕事の関係で24時間会社の携帯を持っていなくてはいけなくて、スマホを持っていなかったんですね。
ところが、ダンナ様が無類のゴルフ好きで、アプリを使ってゴルフスコアをつけてコンペなどで使えるハンディキャップが欲しくて、スマホが欲しいと言い出したんです。
で、いろいろスマホを調べたら、docomo・au・softbankなど大手は月額7,000円くらいはするから、ハンディキャップ欲しさに7,000円はもったいないので格安スマホを調べてみたら、とってもお得じゃ~ないですか!!

格安スマホだと何か使いにくいところがあるんじゃないかと思って さらに調べたら、特に使いにくい事もなし。
これなら そんなに使わないダンナ様にスマホを買ってもいいかと思い、スマホデビューしました

携帯でも不便は何もなかった私も、最近はスマホの人が多いから 実際には人前で携帯を出すのが ちょっと恥ずかしかったんですよねぇ

スマホにしたらインスタもできるし、見忘れたドラマも無料で見られるし、良い事だらけで買って良かったと思ってます

と言う事で、今日はエイジングケアとは全く関係がないけど、今スマホを持っている方もワイモバイルに変えるとお得になるし、新規でもお得だから、ワイモバイルのお話をしますね。
乗換え・新規もお得♡

格安スマホって言うと、何か大手との差がすごくあるような気がしませんか?!
テレビCMでこんなのを見ても 何か怪しい。。。
でも、いろいろ調べてみても大手より断然お安いんですね。
しかも 他社から乗換のSIMフリーを利用しても新規でもです。

格安スマホによっては、使うスマホが限定されてしまう(Tトーン)のもあって、契約内容やそのほかの内容もちょっと大手とは差があるモノもありました。
でも、そんな中でワイモバイルはまったく差がなかったんですね。
扱っているスマホ本体もいろいろあって自分で選べます。
私が選んだのはiPhone5sで、本体代は購入するようになっているけど、その分が割引扱いになるから実質無料。
この時期にiPhone5sと言うのは 新しい機種が良い人には納得できないかも知れないけど、私は実質無料なら充分

もちろん 月額料金に本体代を分割でプラスすれば新しい機種を持つ事もできます。
しかも 現在 新規・他社からの乗換キャンペーン中で、

料金プラン

ワイモバイルの料金プランは3種類で、スマホプランS・M・L
契約から1年間はワンキュッパキャンペーン中で、スマホプランSなら月額1,980円
おまけに、データ通信の速度に関係してくるデータ容量が2年間は2倍になっているから、これもまたお得

データ速度と言うのは、スマホをたくさん使っていると 月末になってWEBサイトを開くのが遅くなったり、時には開けないなんて事にくるんだけど、今はWi-Fiがどこでも繋げるから 移動しながらスマホをガンガン使わない限り、データ容量が大きくなくても大丈夫だと思います。
私とダンナ様はスマホプランS 月額1,980円にして、何も支障を感じていないです。
さらに、2台一緒に契約をすると 2台目がずっと月額500円割引になるから、もう1台は月額1,480円!
初期費用は 事務手数料3,000円のみ!
(2台でも 事務手数料は3,000円)
夫婦で新規購入しても 1年間は月額2台で3,460円でスマホが使えるって事なんですねぇ

ワイモバイルではコミコミプランと言って、オプションではない普通の契約プランの中に欲しいサービスが組み込まれていて、
ワイモバイル同士・他社のスマホや携帯・固定電話に掛けても 通話代が1回10分まで無料
(どこへかけても)
ワイモバイルはYahoo運営だから Yahoo!プレミアムの特典が無料で使える

メールもインターネットも もちろん無料
最近はテレビ番組が通常放送から 1週間だけ無料で見られるサイトとかもあるから、スマホを使ってどこでも観る事もできて便利になりましたよねぇ。

こんな風にしてね

あっ、スマホトップ画面は大好きなCharですけど

格安スマホって言うと、使いにくそうなイメージがあると思うけど、ワイモバイルなら何も大きな差がないから大丈夫ですね

と言うのも、ワイモバイルは料金が安いから格安スマホの部類になっているけど、もともとがdocomoなどの大手と肩を並べていた会社だからで、回線は自社回線とsoftbankを使用しているから通信での格差もないです。
乗換でSIMフリーを利用する場合、自分でできるかしら・・・と言うのも心配なくて、変更のやり方もワイモバイルのWEBサイトに書かれています。
スマホを持っている方はすごく多くなってきていて、全体から見たらまだまだ格安スマホの契約は少ないけど、新規契約の半分が今は格安スマホになっているんですって。
現在 月額約7,000円くらいのプランでスマホを持っている方は スマホ会社を見直してみるのも良いと思います

もっと詳しくはこちら

- 関連記事
-
-
並ばずにWEB予約が便利!注目のiPhone Xの予約がソフトバンクでスタートしました♪ 2017/10/29
-
高級感あふれる革製品【モーダマニア(modaMania) スマホケース手帳型】をダンナ様にプレゼント♪ 2017/07/17
-
肌・環境に優しい天然由来100%の万能洗剤【ドルチボーレ ナチュラルウォッシュ】がおすすめ 2017/05/28
-
スマホ2台で月額3,460円! ワイモバイルでスマホデビュー 2017/02/13
-
※記事は掲載時の内容になります。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。