摂取カロリーだけを落として、うまく食事がとれていればいけど、食べる全体量が減ってしまうと どうしても便秘になりがち。
便秘で よけいなモノが腸の中に長くいると、吸収しないで排出される予定のモノまで 吸収してしまう。
ダイエット中は、ダイエット効果を上げるために 便秘には気をつけたいですね。

エイジングケアと称して このブログを始めるまでは、私と娘は かなりの便秘症だったんですね。
でも、現在は 毎日スッキリ まったく便秘にならない!
基本的に 水分摂取不足・筋肉量が少ないためなど、便秘になりやすい原因はたくさんあるけど、
今日は 便秘にならない腸内環境のお話をしたいと思います。
● 食物繊維を多く取る
食物繊維の多い食材は 野菜・きのこ・こんにゃくなどで、比較的 毎日の食事で取りやすいモノが多いです。
でも、いつでも 安価で野菜が買える訳でもないし、必要量とされる 1日分の350gが簡単に取れないですよねぇ。
食物繊維と同時に、カラダに有効な ビタミン・ミネラルなどが取れる青汁がすごく便利。
昔と違って 今はおいしい青汁になっているから、飲みやすいですよ

食物繊維を取るのは 便秘だけじゃなくて、脂肪の吸収を抑える働きもあるから ダイエットにも効果的だからGOOD!
粉砕製法で食物繊維が豊富な青汁
桑の葉の特徴 糖の吸収も抑えてくれる青汁
レビュー⇒糖質カット・便秘解消ができて、MBP入りでカルシウムの吸収がいい 太田胃酸『桑の葉青汁』 愛用中
美肌成分“卵殻膜”入りで 美容に効果的な青汁
レビュー⇒健康・美肌を考えた青汁!『アルマード 卵殻膜 Bi-sai(美-菜)』
●乳酸菌・酵素を摂取する
乳酸菌を取り入れる事で 腸内の善玉菌を増やして 腸内環境の改善ができます。
ぬか漬け・キムチ・ヨーグルトなどに入っていますよね。
でも、毎日となると 食べるのに飽きてしまうし 用意するのも大変。
なんせ 私はサプリオタク化しているので、乳酸菌サプリを活用しています。
乳酸菌には たくさんの種類があって、便秘改善・アレルギー改善・免疫力アップなど 特徴とされる効果も違うんですね。
さらに、腸内の善玉菌の種類・量も人それぞれで、自分の腸内に合うかどうかと言うのも、乳酸菌を取る時に気にした方がいいんですって。
乳酸菌のサプリを活用して いきなり便秘解消にはならないけど、お腹の状態によって 1週間から1ヶ月くらいで便秘が解消されてきます。
実際に私が飲んでみた乳酸菌でも、お腹スッキリの実感具合が違いましたよ!
特にお腹スッキリが実感できた乳酸菌はこちらです(*^^)v
レビュー⇒カスピ海ヨーグルトの優れたチカラを持ったサプリ!お腹スッキリ・健康サポートができる『善玉菌のチカラ』
レビュー⇒生きたまま腸まで届く強い乳酸菌を配合した『乳酸菌革命』でお腹スッキリ! 健康・美肌もゲットしたい!
レビュー⇒日本初上陸の乳酸菌! これならダイエットできるかも。。。と実感した『スマートガネデン乳酸菌』 愛用中
また、カラダにとって不可欠な酵素を取る事で カラダで作られる消化酵素のサポートができて、消化酵素にゆとりができるから 腸内環境改善につながるんですね。
腸内環境が整えば、便秘解消になると言う訳です。
活きた酵素、カラダでちゃんと働いてくれる酵素と言うのが、当たり前のようで 当たり前でない(≧ヘ≦ )
酵素ブームに載って・・・と言うところでしょうか。。。
私がこれならOK! と思っている酵素はこちら(*´∇`)
レビュー⇒初回送料のみ! 注文殺到のダイエットサプリ『すっぽんスリム酵素』 愛用中
レビュー⇒我慢なし・リバウンドなし! 痩せやすいカラダ作りができる『スルスルこうそ』がいい!! 娘が愛用中
5/9まで初回990円のキャンペーン中
レビュー⇒酵素不足を解消して、疲労回復・便秘・美肌作りに役立てたい!生酵素サプリ『OM-X』口コミ
簡単にダイエットができれば嬉しいけど 我慢がつきもので、ストレスのない程度に カラダを動かして 筋肉量アップ・代謝アップ、甘いものが食べたいと思っても 3回に2度はあきらめる。。。
そんな日々を送っています

努力が実るためにも マイナス面はクリアにしたいから、ダイエッターの方 便秘には気をつけましょうね

- 関連記事
-
-
アクティブな女性になりたい!マイリトルボックス(My Little Box) 2018年4月の中身口コミ 2018/04/21
-
マイリトルボックス(My Little Box) 2018年3月の中身口コミ 2018/04/05
-
日焼け止め【ヴェレダ エーデルワイス UVプロテクト】は美肌に見えて使い心地バツグン! 2018/04/01
-
手荒れ・手のシワ克服に使いたい【アルテ オーガニックハンドクリーム】口コミ 2018/03/25
-
※記事は掲載時の内容になります。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。