本格的なエステ級の炭酸パック スパオキシジェルがついた
ドクターメディオンのトライアルセットをお試ししてみました。
トライアルももちろんだけど、
炭酸パック好きとしてはたまらない 魅力たっぷりのトライアルセットになっています!

⇒本格炭酸パックでエステ級ケア

ドクターメディオンは、皮膚科医開発のスキンケアで、
高浸透型ビタミンC誘導体 APPSを高配合していて、
シワ・たるみ・ニキビア跡・シミ・くすみなどの肌トラブルに効果的。
使う時は、
たった1回でも 肌がつるつるになって 肌がキュっとなるから、
炭酸パックから使ってみるといいですよ

こんな豪華な5点セットが、
初回限定 1,000円+税でお試しできちゃうんですよ

トライアルセット内容

炭酸パック(スパオキシジェル) 1回分
アプレシオンウォーター 15ml
クラスティブウォーター 5ml
アプレシオンエッセンス 3.5ml
アプレシオンクリーム 4g
※クラスティブウォーターは乾燥肌・敏感肌用美容液
トライアルの使い方&テクスチャー
【アプレシオンウォーター】

APPS入りのローションで、
洗顔後に 肌を整えるために使います。
サラッとしたローションなのに、
塗った後の肌はサラサラになって 何もつけなかったかのような肌に。
肌なじみが良くて、あっという間に吸収される。
香料とか入っていないから 無臭です。
【クラスティブウォーター】

APPSとメインにした アプレシオンシリーズにプラスされている
ドクターメディオンのほかのシリーズ クラスティブシリーズの化粧水。
乾燥肌・敏感肌用で、化粧水も兼ねた美容液になっています。
とろみがあって、肌の上で盛り上がるほどなのに、
ナノ化した水を浸かっていて ビックリするほど 浸透がいい!
肌が柔らかくなって サラサラ&つるつるになります。
肌荒れ・保湿力をアップさせる成分入りです。
【アプレシオンエッセンス】

APPS入りの美容液で、ローションの後に使います。
とろみのある美容液で これもまたすごく浸透がいい!
塗った後の肌はサラサラ・・・
また同じ事を言うようだけど、
ローションも美容液も 全部サラッとしていて、
しっとり感の強いスキンケアが多いから ちょっと驚きかも

【アプレシオンクリーム】


美容液の後に使います。
クリームだから さすがに油分が多めになっていて、
ここでしっとりした肌になります

でも、
このクリームでも しっとりし過ぎない軽めのクリームで、
それでいて 肌は保湿感が残っている。
【炭酸パック(スパオキシジェル)】


ジェルとAPPS入りの顆粒を混ぜます。
この時に ジェルを潰すように混ぜた方がよく混ざるから、
大きめの容器がいいですね。

使い方は ちゃんと説明があるから分かりやすいです。

顔全体にのせる時には、ジェルで若干柔らかめだから 手の方がいいですね。
パックの時間は 20~30分。
炭酸パックと言っても シュワシュワしていなくて、ピリピリもしない。
ひんやりと感じるくらいかな。
炭酸パックの後は たった1回なのに、頬の毛穴もキュっとなる

頬や目の上とかシャキっとしてくる!
毛穴の引き締め・たるみ肌に効果的で、
自宅で 贅沢エステに行ったような肌になれますよ

トライアルを使う順番

使う順番がパックをした時と 通常では違うので、最後にまとめておきます。
通常 洗顔(手持ちを使用) ↓ アプレシオンウォーター ↓ クラスティブウォーター or アプレシオンエッセンス (どちらが先でも可) ↓ アプレシオンクリーム | 炭酸パック時 洗顔(手持ちを使用) ↓ アプレシオンエッセンス ↓ 炭酸パック ↓ アプレシオンウォーター ↓ クラスティブウォーター ↓ アプレシオンクリーム |

炭酸パックをした翌日、私の顔を娘が近くでガン見して、
“お母さん、ファンデ変えた?!” って言うから 変えてない事を伝えると、
“ファンデのノリが いつもよりすごくいいじゃん!” だって

そのくらい 炭酸パックをすると肌がキュっとしてくれるって事ですよねえ

とっても さっぱりした使い心地のトライアルで、
肌は乾燥を感じる事はなくて もちっとしてくる。
いきなり 透明感のある肌にはなれないけど、
さっぱりなのに肌が潤うから、信頼できるトライアルだと思いました。
あとは、
高浸透型ビタミンC誘導体 APPSで コラーゲンの生成のサポートをしてもらって、
シミ・くすみ・ニキビの改善に期待したいですね

詳しくはこちら



- 関連記事
※記事は掲載時の内容になります。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。
カテゴリ