暑くなればなったで、“あちぃ~~” とうんざりしてしまうけど、
ここまで 太陽が出ないと ピーカンが恋しくなってしまいます。
でも、
来週あたりから 晴れの予想が出ているので、
そろそろ 暑さの本番を迎えそうだから、
チョー簡単に 髪をすっきりとまとめる方法をご紹介。

写真は 去年の夏祭りの時のモノなので 浴衣を着ているけど、
ヘアー小物を変えれば 洋服でももちろんOK!
まず 前から横にかけて編込んでいきます。
娘は前髪を作っていないから 前髪から編込んでいるけど、
前髪を作っている人は 横に下がる長い髪からでも大丈夫。
ポイントとしては、
編込みをする髪をまっすぐに取るんじゃなくて、
大きくジグザグにすくい取ると ニュアンスが出ていいと思う。

耳の上まで編込んだら、ゴムで止めて この部分は終わり。
次に、横で編み込んだ毛束と後ろの髪を合わせて束ねる。
この時に、
真ん中じゃなくて 編込みをした側にした方がいいかな。
編込んでない方にしたら バランスが悪かったですね

あとは、
毛先まで三つ編みをして ゴムで止めて、
さらに 毛束をひねりながら 縛った髪の根元に毛先を持っていって ゴムで止める。

最後に シュシュ・バンダナなどで縛った根元に飾りをつける。
まとめた髪のボリュームが足りないようなら、
束ねた根元に スカーフを使って蝶結びにするとか
小物でボリュームを出した方がバランスが良くなると思います。
大人でも 子供でも、
海・プール・夏祭りなど アップヘアーにする時に使えるかな

- 関連記事
-
-
ZARAとAVIL(アベイル)で夏フェスコーデ 2017/07/09
-
型崩れなし&着心地満点Tシャツ【UNDER-A INDUSTRIES(アンダーエーインダストリーズ) 白ロゴT】 2017/06/25
-
いつものTシャツ&ジーンズにプラス!しまむら系列アベイルのレースガウンでブロガー交流会に♪ 2017/06/09
-
太っちょ二の腕でも大丈夫!しまむらのシフォンタンクトップ&ガウン 2017/06/04
-
※記事は掲載時の内容になります。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。