関東地方で言えば、
6月の半分は雨降りで、今年は梅雨の当たり年(?!)なんでしょうでしょうかねぇ。
現在 台風が3つも接近してきているので、
通路になりそうな地域の方は 気をつけて下さいね

こんな風に台風が上陸するような時期になり、若干 例年より暑さもひどくないけど、
そろそろ気をつけないといけないのが 水分補給。
“熱中症にならないように水分を摂りましょう” と言われるけれど、
水分補給の水分が何かが大事なんです。

水分と言うと、水やお茶で・・・と思いがちだけど、
水やお茶だと電解質(ナトリウムイオンなど)が入っていないから、
熱中症対策としては足りないんです。
さらには、
家庭で良く飲まれている麦茶は
利尿作用があるから 水分補給としては良くないんです。
一般的に売られているスポーツドリンクの味って、
甘さと塩気がありますよねぇ。
そう、
この味が熱中症対策に良い経口補水液なんです。
夏の練習中は、スポーツドリンクが欠かせなかったので、
どれだけ買った事か。。。
その当時知っていたら 節約になったんですけど

スポーツをしている人だけじゃなくて、
家の中にいても 熱中症にはなりかねないので、
作り方をご紹介。
とっても簡単なんですよ

食塩3g(小さじ1/2)、砂糖40g(大さじ4と1/2)を
湯冷まし1Lに溶かす。
たったこれだけなんです

レモンやグレープフルーツをちょっと絞って入れると、
飲みやすくなるし、クエン酸の補給もできて 疲労回復にもいいので、
スポーツをやっている時にはいいですね。
水分補給と言うのは 一度に取るのではなくて、
1日500ml~1Lを 1日に数回に分けて飲むと吸収しやすいです。
スポーツドリンクとは別に経口補水液が売られていて、
“飲む点滴”とも言われるくらいで、
ペットボトル500mlだと 200円くらいはしちゃいます

おうちで作れば、かなりの節約になりますよ

とっても簡単なので、
中高生のスポーツをやっているお子さんや、
意外と家の中にいる 高齢の方の水分補給にいいと思います。
健康茶としても効果的だけど、ノンカフェインでお子さんからお年寄りまで
水分補給として飲めるのが こちら↓↓
⇒200名限定でお試し10パック入りが380円!ミネラル・ビタミン・マグネシウム入りの健康茶『すこやかめぐり生活茶』を飲んでみました♪
- 関連記事
-
-
美肌・健康のために活用したい!冷え性・疲労回復・更年期対策の高麗人参サプリ【高麗美人】口コミ 2019/05/09
-
目の疲れに選んだサプリは内容が優れたビルベリー・ルテイン・アサイー配合『ルックルックベリー』 2019/04/19
-
添加物・アブラを排出して栄養素豊富な健康サプリ【ミドリムシ ナチュラルリッチ】口コミ 2019/03/02
-
更年期のイライラ・気分転換にハーブティー【女性リズムを笑顔で過ごしたい時に】を飲んでます 2019/01/30
-
※記事は掲載時の内容になります。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。
キャンペーンなどは最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。
カテゴリ
タグ