国内ブレンド茶市場で8年連続通販売上NO.1で、年間300万本も売れているお茶なんですね。
ほんのり甘くて香ばしいからすごく飲みやすくて、食事の時やPCを見ている時など、日本茶の代わりに飲んでいます。

うちの家族、いつの間にか健康オタクになっていて、コーヒーも好きで飲むけど 健康を考えて青汁や乳酸菌も欠かせないくらい

健康で当たり前と思っていたのは数年前までで、人生の半分を過ぎてしまうと 人生を楽しむために健康でいなくちゃって、つくづく思います。
“おまえ100までわしゃ99まで”って言葉があるけど、うちは旦那様が3歳年下だから、旦那様が99歳だと私は102歳までになってしまうから、程良く元気でいないと

実際にはこんな意味じゃないのは知っていて、旦那様をひとり残しては可哀相だから旦那様を看取ってからが幸せだってことですよね。
100歳までは長生きできないにせよ、これを語るにはまだ早い

でも、気は若いつもりでいても身体は着実に歳を取っているから、健康には気をつけないと
